カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

2016年10月17日リリース新機能及び不具合対応のご案内

<仕様変更>
■仕入管理>車輌仕入伝票
・訂正伝票の発行機能において、「削除」機能は生産がすでに開始されている場合、利用不可ととなります。「訂正」機能は使用可能です。
※生産開始後「削除」ができてしまう場合、車輌仕入伝票の紐づけがない生産伝票が残ってしまうためです。

2016-10-17-16-14-03

■在庫管理>JRSラベル入力
他ロケーションから移動されたエンジンのJRSラベル登録が可能になりました。在庫管理>JRSラベル入力からエンジン情報を入力した場合、ロケーション元の伝票にもJRSテスト結果が紐づけされます。

 

<不具合対応>

■仕入タブレット・モバイル
(1)新規登録機能の「預託済」デフォルト値が「預託済み」になるよう修正しました。

2016-10-17-16-18-35

(2)一部の型式でただしくエンジン型式が表示されない現象を修正しました。
例)車輌型式マスタで「L900S」に登録されているエンジン型式情報は「EF-」だが、車輌型式「L900S」を入力し虫眼鏡マークを押すとエンジン型式EFしか出てこない。

(3)一部の端末において仕入一覧の日付カレンダーがヘッダー部の後ろに隠れてしまう不具合を修正しました。

2016-10-17-16-24-05

■仕入管理>車輌仕入伝票
エアバック「無」で登録されている仕入伝票の査定種別を変更するとエアバックがデフォルト値の「有」に変わってしまう不具合を修正しました。

2016-10-17-16-22-02

■引取指示タブレット>引取情報編集画面
個人の査定モバイルで入力した仕入担当者情報が、成約⇒引取依頼した場合にデフォルト値に変更される不具合を修正しました。

2016年8月5日リリース新機能及び不具合対応のご案内

<新規機能>
■JRSラベル入力、JRSエンジンテスター、生産伝票明細、JRSレポート一覧
JRSエンジン情報の登録が下記入庫番号でも可能になりました。また、いずれかの入庫番号で入力されたJRS情報は常に同期されます。
・車輛入庫番号
・エンジン
・CKDコンプリート
・CKDコンプリート(バイヤー)
・ハーフカット

スクリーンショット 2016-08-05 9.15.10

 

■KRA Portalリンクメニュー
KRA Portalリンクメニューの<PC>エリアに表示されていた、査定・引取・生産メニューが、トップページとヘッダーメニューに移動しました。
・査定管理>査定車輌一覧
・マスタ管理>生産ラインマスタ
・マスタ管理>引取依頼管理

スクリーンショット 2016-08-05 9.17.55

 

■KRA Portalリンクメニュー>生産指示タブレット
生産パターンから指示部品をまとめて追加できる機能を追加しました。
マスタ管理>生産パターンマスタ
マスタ管理>標準生産マスタ
にて事前に登録された生産パターンを選択することが可能です。

スクリーンショット 2016-08-05 9.19.23

■KRA Portalリンクメニュー>生産処理タブレット
部品追加、指示追加機能にて、バーコード読み取りの他に、手入力に適合した入力機能を追加しました。
★iOS(iPad)使用時、文字列操作から結果候補を選択した際は、必ずキーボードの「確定」を押してください。
「確定」せずに候補を選択した場合、フォーカスが置かれた位置に入力した文字列が残留する現象が発生します。
Android、PCでは発生しないため、iOS固有の動作となります。

スクリーンショット 2016-08-05 9.21.39
<不具合対応>
■売上管理>売上伝票
下記特定の操作を行った場合に、売上明細の一番上にある行の価格が0円になり合計額も異なる不具合を修正しました。
①バーコード読み取りより販売する商品の入庫番号バーコードを連続して読み取り
②①の後に、それぞれの売価格を入力
③[再表示]ボタンを押下

2016年7月28日リリース新機能及び不具合対応のご案内

■仕入管理>車輛マニフェスト情報
・車輛マニフェスト情報画面をまとめて閲覧できる機能を追加しました。フロン、エアバック、プレス、解体期日、生産日に関する情報をまとめて閲覧できます。

screencapture-52-74-105-109-KRAStocking-StockingFlow-RecycleInfo_List-aspx-1469658256775

 

■生産管理>生産伝票入力
・「指示あり生産なし」の部品を[更新]した際の[削除]ボタンを[取消]ボタンに変更しました。[取消]ボタンを押すと再度「指示あり生産なし」の状態に戻ります。

スクリーンショット 2016-07-28 7.28.01

スクリーンショット 2016-07-28 7.28.22

 

■売上管理>売上伝票入力
数量管理商品が未入庫品の場合、在庫として数量引当に反映されない仕様に変更となりました。

スクリーンショット 2016-07-28 7.29.49

 

■在庫管理>在庫検索
・未入庫品の場合、「状態」の列に「未入庫」として表示されるよう変更しました。

スクリーンショット 2016-07-28 7.37.09

 

■在庫管理>JRSラベル入力
「標準コンプレッション値」が非使用項目となりましたので、入力項目を削除いたしました。

スクリーンショット 2016-07-28 7.32.04

 

■在庫管理>PDAメニュー
・エンジンの写真データが登録できるようになりました。

スクリーンショット 2016-07-28 7.33.36

■KRA Portalリンクメニュー
・各業務に合わせて使用するメニューが分かりやすいようデザインの変更をしました。

スクリーンショット 2016-07-28 7.39.23

 

■KRA Portalリンクメニュー>査定モバイル・仕入モバイル・仕入タブレット
・車輛型式の検索結果表示のデザインを変更しました。1画面で確認できる情報量が増え、検索結果の値の比較が分かりやすくなりました。

スクリーンショット 2016-07-28 7.40.07

スクリーンショット 2016-07-28 7.40.18

 

■KRA Portalリンクメニュー>生産指示タブレット
・一覧表示のスピード改善のため、車輌選択一覧の検索条件「解体期日10日以内車輌」に該当車両数の件数を表示しない仕様に変更しました。件数は検索結果として表示されます。
・指示画面のレイアウトが変更となりました。

スクリーンショット 2016-07-28 7.41.50

スクリーンショット 2016-07-28 7.44.01

 

■KRA Portalリンクメニュー>生産処理タブレット
・入庫番号管理以外の部品でも生産日時と生産者が表示されるよう変更しました。
・部品生産タブにて「売価格」「仕向先」のみ変更できるよう[部品情報更新]ボタンを追加しました。

スクリーンショット 2016-07-28 7.46.34

 

■JRSテスター
ハーフカット、CKDコンプリート、CKDコンプリート(バイヤー)の入庫番号でもJRSテストが実施できるように変更しました。
JRSレポート一覧での検査件数、ラベル発行件数にハーフカット、CKDコンプリート、CKDコンプリート(バイヤー)での対応が含まれるようになります。

スクリーンショット 2016-07-28 7.48.06

2016年6月30日リリース新機能及び不具合対応のご案内

■生産指示が一時保存状態の場合でも車輌仕入伝票が削除できる使用に変更となりました。
指示が一時保存されている、国内・国際確認情報が登録されている車輌の車輌仕入伝票の削除ができませんでしたが、削除できる仕様に変更しました。車輌仕入伝票の削除と同時に生産指示も自動削除されます。

2016-06-30 10-46-19

■生産処理タブレット>部品生産
「商品名」「取り外し順」「商品コード」で並び替える部品のソート機能を追加しました。

2016-06-30 10-50-33

 

■生産伝票 複数の入庫番号の部分一致検索時、部品明細が出力されない不具合を修正しました。

2016-06-30 10-52-28